コンセプト

concept

大人になることに
希望と期待を
膨らます
子どもたちで
溢れる世の中へ

紡ぐコミュニケーションLab.は
教師の方々が
明日への
エネルギーチャージをする
場づくりをします。

教師のあなたがコミュニケーションを磨くと何が起こるでしょうか。

孤立やいじめ、虐待がなくなります。生徒や保護者と良好な関係を築けると、きっと生徒は居場所を見つけたり自信がついたり自己肯定感が高くなるからです。

居場所が見つかり 自信を持て 自己肯定感が上がると、自分にOKを出すことができます。自分にOKが出せると、周りの人にもOKを出すことができます。そして夢や希望を実現してゆきます。やがて大人になり子どもを育てるようになると、その子どもはその大人の背中を見て育ち、大人になることに希望と期待を膨らませるように…

ルール違反やいじめ、虐待は良くないことです。でもそうしてしまう人にはその人なりの理由があると思うのです。

そこに耳を傾けず「よくないこと」として何も聞かなければ、何も解決しません。聞いたけど話してくれない、ということもあるかもしれません。その関係性は悪循環を生み出します。

何かあってからではなく、何かが起きるよりもっと前から良好な関係を築くことができたら…教職の現場を離れてから気づいたことでした。

コミュニケーションの取り方を少し変えてみたら相手の反応にも変化が。関係性も変わることで、何よりもストレスが減りました。ストレス解消のためにお金と時間を使っていた分、もっと自分がしたいことにエネルギーを向けられる物理的・精神的な余裕が生じました。

そして、いろいろなことが好循環に転じています。

コミュニケーション力は持って生まれたセンスではありません。

育ってきた環境で触れていたコミュニケーション法を身につけてきただけなのです。だから、コミュニケーションを意識した時点で変えてゆくことが可能です。

そうやって変化をしたコミュニケーションの環境に身を置く子どもたちもまた、コミュニケーション力を自然と身につけます。

水面に落ちるひと雫は小さいかもしれません。その雫がひとつ、またひとつと増えたら、その波紋が水面いっぱいに広がるように、好循環も広がってゆくのです。

これは私、鈴木知美の想いです。